1 |
7
王朝国語の表現映像 / 神尾暢子著
東京 : 新典社 , 1982.4
|
2 |
11
万葉防人歌の諸相 / 林田正男著
東京 : 新典社 , 1985.5
|
3 |
13
王朝語彙の表現機構 / 神尾暢子著
東京 : 新典社 , 1985.10
|
4 |
17
古代歌謡の構造 / 宮岡薫著
東京 : 新典社 , 1987
|
5 |
23
伊勢物語の章段構成 / 塚原鉄雄著
東京 : 新典社 , 1988.10
|
6 |
30
国語表現と音韻現象 / 遠藤邦基著
東京 : 新典社 , 1989.7
|
7 |
40
萬葉集と中國古典の比較研究 / 孫久富著
東京 : 新典社 , 1991.7
|
8 |
41
近代日本の作家と作品 / 片岡懋著
東京 : 新典社 , 1991.6
|
9 |
54
説話の本質と研究 / 池辺実著
東京 : 新典社 , 1992.8
|
10 |
63
国語表現の史的形成 / 塚原鉄雄著 ; 算賀有志編
東京 : 新典社 , 1993.6
|
11 |
83
王朝文学の表現形成 / 神尾暢子著
東京 : 新典社 , 1995.6
|
12 |
84
万葉集の叙景と自然 / 野田浩子著
東京 : 新典社 , 1995.7
|
13 |
123
万葉史を問う / 美夫君志会編
東京 : 新典社 , 1999.12
|
14 |
124
古代文学の思想と表現 / 戸谷高明編
東京 : 新典社 , 2000.1
|
15 |
125
物語文学史の論理 : 語り・言説・引用 / 東原伸明著
東京 : 新典社 , 2000.1
|
16 |
132
万葉景物論 / 戸谷高明著
東京 : 新典社 , 2000.12
|
17 |
169
西鶴研究 / 江本裕著
小説篇. - 東京 : 新典社 , 2005.7
|
18 |
182
鷗外・闘う啓蒙家 / 渡辺善雄著
東京 : 新典社 , 2007.2
|
19 |
200
芭蕉新論 / 田中善信著
東京 : 新典社 , 2009.5
|
20 |
201
万葉集の今を考える / 美夫君志会編
東京 : 新典社 , 2009.7
|
21 |
275
奈良絵本絵巻抄 / 松田存著
東京 : 新典社 , 2015.8
|