1 |
アーツ・マネジメント概論 / 伊藤裕夫 [ほか] 著
新訂版. - 東京 : 水曜社 , 2004.11
|
2 |
デジタルアーカイブの構築と運用 : ミュージアムから地域振興へ / 笠羽晴夫著
東京 : 水曜社 , 2004.11
|
3 |
文化政策と臨地まちづくり / 織田直文編著
東京 : 水曜社 , 2009.4
|
4 |
創造都市と社会包摂 : 文化多様性・市民知・まちづくり / 佐々木雅幸, 水内俊雄編著
東京 : 水曜社 , 2009.8
|
5 |
ソーシャルアートラボ : 地域と社会をひらく / 九州大学ソーシャルアートラボ編
東京 : 水曜社 , 2018.7
|
6 |
芸術文化の投資効果 : メセナと創造経済 / 加藤種男著
東京 : 水曜社 , 2018.9
|
7 |
ローカルコンテンツと地域再生 : 観光創出から産業振興へ / 増淵敏之著
東京 : 水曜社 , 2018.9
|
8 |
ワインスケープ : 味覚を超える価値の創造 = Winescape / 鳥海基樹著
東京 : 水曜社 , 2018.6
|
9 |
岐路に立つ指定管理者制度 : 変容するパートナーシップ / 松本茂章編著 ; 中川幾郎 [ほか] 著
東京 : 水曜社 , 2019.7
|
10 |
パブリックアートの展開と到達点 : アートの公共性・地域文化の再生・芸術文化の未来 / 松尾豊著
東京 : 水曜社 , 2015.3
|
11 |
創造社会の都市と農村 : SDGsへの文化政策 / 佐々木雅幸総監修・編 ; 敷田麻実, 川井田祥子, 萩原雅也編
東京 : 水曜社 , 2019.7
|
12 |
まちの居場所、施設ではなく。 : どうつくられ、運営、継承されるか / 田中康裕著
東京 : 水曜社 , 2019.11
|
13 |
障害者の芸術表現 : 共生的なまちづくりにむけて / 川井田祥子著
東京 : 水曜社 , 2013.2
|
14 |
基礎自治体の文化政策 : まちにアートが必要なわけ / 藤野一夫, 文化・芸術を活かしたまちづくり研究会編著
東京 : 水曜社 , 2020.2
|
15 |
日本の文化施設を歩く : 官民協働のまちづくり / 松本茂章著
東京 : 水曜社 , 2015.4
|
16 |
芸術祭の危機管理 : 表現の自由を守るマネジメント / 吉田隆之著
東京 : 水曜社 , 2020.8
|
17 |
. 団地再生まちづくり ; 3
団地再生・まちづくりプロジェクトの本質 / 団地再生支援協会, 団地再生研究会, 合人社計画研究所編著
東京 : 水曜社 , 2012.6
|
18 |
文化財の価値を評価する : 景観・観光・まちづくり / 垣内恵美子編著 ; 岩本博幸 [ほか] 著
東京 : 水曜社 , 2011.10
|
19 |
文化と固有価値のまちづくり : 人間復興と地域再生のために / 池上惇著
東京 : 水曜社 , 2012.10
|
20 |
アートの力と地域イノベーション : 芸術系大学と市民の創造的協働 / 本田洋一著
東京 : 水曜社 , 2016.3
|
21 |
まちづくりと共感、協育としての観光 : 地域に学ぶ文化政策 / 井口貢編著
東京 : 水曜社 , 2007.3
|
22 |
無形学へ : かたちになる前の思考 : まちづくりを俯瞰する5つの視座 / 後藤春彦編著
東京 : 水曜社 , 2017.4
|
23 |
「間にある都市」の思想 : 拡散する生活域のデザイン / トマス・ジーバーツ著 ; 澤田誠二 [ほか] 訳
東京 : 水曜社 , 2017.12
|
24 |
コミュニティ3.0 : 地域バージョンアップの論理 / 中庭光彦著
東京 : 水曜社 , 2017.6
|
25 |
学びあいの場が育てる地域創生 : 産官学民の協働実践 / 樋口邦史, 保井美樹著 ; 遠野みらい創りカレッジ編
東京 : 水曜社 , 2017.4
|
26 |
アーツカウンシル : アームズ・レングスの現実を超えて = Arts council / 太下義之著
東京 : 水曜社 , 2017.12
|
27 |
クラシックコンサートをつくる。つづける。 : 地域主催者はかく語りき / 平井滿, 渡辺和共著
東京 : 水曜社 , 2017.7
|
28 |
まちを楽しくする仕事 : まちづくりに奔走する自治体職員の挑戦 / 竹山和弘著
東京 : 水曜社 , 2018.4
|
29 |
想起の音楽 : 表現・記憶・コミュニティ / アサダワタル著
東京 : 水曜社 , 2018.6
|