和歌山大学が所蔵している図書や雑誌(電子ブック・電子ジャーナル含む)を検索します。
日本の大学図書館が所蔵している図書や雑誌を検索できます。
国立国会図書館が所蔵している図書や雑誌などを検索できます。
日本語の雑誌記事・学術論文を検索できます。
IRDBを検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(著者名に左の語を含む: #松本 健一)
該当件数:41件
辻井喬=堤清二 : 文化を創造する文学者 = Tsujii=Tsutsumi / 菅野昭正編 ; 粟津則雄 [ほか] 著
東京 : 平凡社 , 2016.3
図書
明治国体論に抗して / 松本健一著
東京 : 中央公論新社 , 2014.8. - (中公文庫 ; [ま-44-4] . 評伝北一輝 / 松本健一著 ; 2)
砂の文明石の文明泥の文明 / 松本健一著
東京 : 岩波書店 , 2012.8. - (岩波現代文庫 ; 社会 ; 247)
評伝斎藤隆夫 : 孤高のパトリオット / 松本健一著
東京 : 東洋経済新報社 , 2002.10
竹内好「日本のアジア主義」精読 / 松本健一著
東京 : 岩波書店 , 2000.6. - (岩波現代文庫 ; 学術 ; 14)
井上光晴 / 井上光晴著 ; 松本健一編
: セット. - 東京 : 日本図書センター , 1998.4. - (シリーズ・人間図書館 ; . 作家の自伝 ; 77)
中里介山 / 中里介山著 ; 松本健一編
: セット. - 東京 : 日本図書センター , 1997.4. - (シリーズ・人間図書館 ; . 作家の自伝 ; 45)
幕末畸人伝 / 松本健一著
東京 : 文芸春秋 , 1996.2
芥川龍之介 / 芥川龍之介著 ; 松本健一編
: セット. - 東京 : 日本図書センター , 1995.11. - (シリーズ・人間図書館 ; . 作家の自伝 ; 31)
幕末の三舟 : 海舟・鉄舟・泥舟の生きかた / 松本健一著
東京 : 講談社 , 1996.10. - (講談社選書メチエ ; 89)
仮説の物語り : いかに事実を発見するか / 松本健一著
東京 : 新潮社 , 1990.10
現代日本の精神史 / 松本健一著
東京 : 第三文明社 , 1988.10
昭和に死す : 森崎湊と小沢開作 / 松本健一著
東京 : 新潮社 , 1988.1
三島由紀夫亡命伝説 / 松本健一著
東京 : 河出書房新社 , 1987.11
北一輝霊告日記 / 北一輝 [著] ; 松本健一編
東京 : 第三文明社 , 1987.8
アジア新世紀の国家像 : 転換期の針路を探る / 松本健一 [ほか] 著
武蔵野 : 亜細亜大学アジア研究所. - 武蔵野 : アジア書房 (発売) , 2002.3. - (アジア研究所叢書 ; 16)
出口王仁三郎 : 屹立するカリスマ / 松本健一著
東京 : リブロポート , 1986.12. - (シリーズ民間日本学者 / 鶴見俊輔 [ほか] 編集 ; 3)
論争の同時代史 / 松本健一 [ほか] 著
東京 : 新泉社 , 1986.10
大川周明 : 百年の日本とアジア / 松本健一著
東京 : 作品社 , 1986.8
対論ナショナリズムのゆくえ / 菅孝行,松本健一著
東京 : 第三文明社 , 1985.9