和歌山大学が所蔵している図書や雑誌(電子ブック・電子ジャーナル含む)を検索します。
日本の大学図書館が所蔵している図書や雑誌を検索できます。
国立国会図書館が所蔵している図書や雑誌などを検索できます。
日本語の雑誌記事・学術論文を検索できます。
IRDBを検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(標準分類: 210.76)
該当件数:363件
〈戦後知〉を歴史化する / 成田龍一著
東京 : 岩波書店 , 2021.5. - (岩波現代文庫 ; 学術 ; 433 . 歴史論集 / 成田龍一著 ; 2)
図書
日本はどこで間違えたのか : コロナ禍で噴出した「一極集中」の積弊 / 藤山浩著
東京 : 河出書房新社 , 2020.10. - (KAWADE夢新書 ; S413)
アメリカの世紀と日本 : 黒船から安倍政権まで / ケネス・B.パイル [著] ; 山岡由美訳
東京 : みすず書房 , 2020.9
戦後日本、記憶の力学 : 「継承という断絶」と無難さの政治学 / 福間良明著
東京 : 作品社 , 2020.7
英国人記者が見抜いた戦後史の正体 / ヘンリー・S.ストークス著 ; 藤田裕行訳・構成
東京 : SBクリエイティブ , 2020.1. - (SB新書 ; 500)
熱気・五輪・1964 : 定点観測者としての通信社 = Passion・Olympics ・1964 : a news agency as eyewitness / 新聞通信調査会, 共同通信社編
東京 : 新聞通信調査会 , 2019.11
「ことば」の平成論 : 天皇、広告、ITをめぐる私社会学 / 鈴木洋仁著
東京 : 光文社 , 2019.6. - (光文社新書 ; 1014)
写真でわかる事典日本占領史 : 1945年8月-1952年5月 = History of occupied Japan : Aug.1945-May.1952 / 平塚柾緒著
東京 : PHPエディターズ・グループ , 2019.5
平成史 / 小熊英二編著 ; 井手英策 [ほか] 著
完全版. - 東京 : 河出書房新社 , 2019.5
「文藝春秋」にみる平成史 / 文藝春秋編
東京 : 文藝春秋 , 2019.5
高度経済成長の時代 / 坪井秀人編
京都 : 臨川書店 , 2019.3. - (戦後日本を読みかえる ; 3)
街場の平成論 / 内田樹編 ; 小田嶋隆 [ほか] 著
東京 : 晶文社 , 2019.3. - (犀の教室)
平成史講義 / 吉見俊哉編
東京 : 筑摩書房 , 2019.2. - (ちくま新書 ; 1385)
平成の軌跡 : 定点観測者としての通信社 = Footprints of the Heisei era : a new agency as eyewitness / 新聞通信調査会, 共同通信社編
東京 : 新聞通信調査会 , 2018.11
ウォー・ギルト・プログラム : GHQ情報教育政策の実像 / 賀茂道子著
東京 : 法政大学出版局 , 2018.8
運動の時代 / 坪井秀人編
京都 : 臨川書店 , 2018.7. - (戦後日本を読みかえる ; 2)
東アジアの中の戦後日本 / 坪井秀人編
京都 : 臨川書店 , 2018.7. - (戦後日本を読みかえる ; 5)
10代に語る平成史 / 後藤謙次著
東京 : 岩波書店 , 2018.7. - (岩波ジュニア新書 ; 878)
敗戦と占領 / 坪井秀人編
京都 : 臨川書店 , 2018.6. - (戦後日本を読みかえる ; 1)
バブルと失われた20年 / 坪井秀人編
京都 : 臨川書店 , 2018.6. - (戦後日本を読みかえる ; 6)