和歌山大学が所蔵している図書や雑誌(電子ブック・電子ジャーナル含む)を検索します。
日本の大学図書館が所蔵している図書や雑誌を検索できます。
国立国会図書館が所蔵している図書や雑誌などを検索できます。
日本語の雑誌記事・学術論文を検索できます。
IRDBを検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(標準分類: 234.05)
該当件数:35件
時間と権力 : 三十年戦争から第三帝国まで / クリストファー・クラーク [著] ; 小原淳, 齋藤敬之, 前川陽祐訳
東京 : みすず書房 , 2021.7
図書
ドイツ市民社会の史的展開 / 石田勇治 [ほか] 編
東京 : 勉誠出版 , 2020.9. - (現代ドイツへの視座 : 歴史学的アプローチ = Neue Forschungen zur deutschen Zeitgeschichte ; 3)
宗教改革時代のドイツ史 / ランケ [著] ; 渡辺茂訳
1,2. - 東京 : 中央公論新社 , 2015.12. - (中公クラシックス ; W84-85)
「食」から読み解くドイツ近代史 / 南直人著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2015.3. - (MINERVA歴史・文化ライブラリー ; 25)
ドイツ王侯コレクションの文化史 : 禁断の知とモノの世界 / 森貴史編
東京 : 勉誠出版 , 2015.1
ブルシェンシャフト成立史 : ドイツ「学生結社」の歴史と意義 / 菅野瑞治也著
横浜 : 春風社 , 2012.3
ドイツ宗教改革 / R.W. スクリブナー, C.スコット・ディクスン [著] ; 森田安一訳
東京 : 岩波書店 , 2009.2. - (ヨーロッパ史入門)
ドイツ文化史への招待 : 芸術と社会のあいだ / 三谷研爾編
吹田 : 大阪大学出版会 , 2007.10. - (阪大リーブル ; 004)
ドイツ国民とナショナリズム : 1770-1990 / オットー・ダン著 ; 末川清, 姫岡とし子, 高橋秀寿訳
名古屋 : 名古屋大学出版会 , 1999.12
ゲーテ時代の生活と日常 : 証言と報告1750-1805年 / ペーター・ラーンシュタイン[著] ; 上西川原章訳
東京 : 法政大学出版局 , 1996.4. - (叢書・ウニベルシタス ; 524)
大衆の国民化 : ナチズムに至る政治シンボルと大衆文化 / ゲオルゲ・L・モッセ著 ; 佐藤卓己, 佐藤八寿子訳
東京 : 柏書房 , 1994.2. - (パルマケイア叢書 ; 1)
ルターの首引き猫 : 木版画で読む宗教改革 / 森田安一著
東京 : 山川出版社 , 1993.11. - (歴史のフロンティア)
ドイツ近代史 : 18世紀から現代まで / 木谷勤, 望田幸男編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 1992.7
近代ドイツの辿った道 : ルターからヒトラーまで / A. J. P. テイラー著 ; 井口省吾訳
名古屋 : 名古屋大学出版会 , 1992.6
ドイツ近現代史 / ディーター・ラフ著 ; 松本彰, 芝野由和, 清水正義訳
東京 : シュプリンガー・フェアラーク東京 , 1990.10
プロイセン絶対王政の研究 / 阪口修平著
八王子 : 中央大学出版部 , 1988.9. - (中央大学学術図書 ; 16)
伝統と啓蒙 : 近世ドイツの思想と宗教 / 成瀬治著
東京 : 法政大学出版局 , 1988.8
魔術の帝国 : ルドルフ二世とその世界 / R.J.W.エヴァンズ著 ; 中野春夫訳
東京 : 平凡社 , 1988.7. - (テオリア叢書)
バロックの生活 : 1640年-1740年の証言と報告 / ペーター・ラーンシュタイン [著] ; 波田節夫訳
東京 : 法政大学出版局 , 1988.4. - (叢書・ウニベルシタス ; 228)
文化的絶望の政治 : ゲルマン的イデオロギーの台頭に関する研究 / スターン[著] ; 中道寿一訳
東京 : 三嶺書房 , 1988.1