和歌山大学が所蔵している図書や雑誌(電子ブック・電子ジャーナル含む)を検索します。
日本の大学図書館が所蔵している図書や雑誌を検索できます。
国立国会図書館が所蔵している図書や雑誌などを検索できます。
日本語の雑誌記事・学術論文を検索できます。
IRDBを検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(標準分類: 316.8)
該当件数:124件
黄禍論 : 百年の系譜 / 廣部泉著
東京 : 講談社 , 2020.9. - (講談社選書メチエ ; 734)
図書
奴隷船の世界史 / 布留川正博著
東京 : 岩波書店 , 2019.8. - (岩波新書 ; 新赤版 1789)
ヘイト・スピーチ法の比較研究 / 奈須祐治著
東京 : 信山社 , 2019.2. - (学術選書 ; 185 . 憲法)
多文化主義のゆくえ : 国際化をめぐる苦闘 / W・キムリッカ著 ; 稲田恭明, 施光恒訳
東京 : 法政大学出版局 , 2018.12. - (サピエンティア ; 56)
排外主義の国際比較 : 先進諸国における外国人移民の実態 / 樽本英樹編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2018.9
憎しみに抗って : 不純なものへの賛歌 / カロリン・エムケ [著] ; 浅井晶子訳
東京 : みすず書房 , 2018.3
差別表現の法的規制 : 排除社会へのプレリュードとしてのヘイト・スピーチ / 金尚均著
京都 : 法律文化社 , 2017.12
科学と社会の知 : Knowledge / 坂野徹, 竹沢泰子編
東京 : 東京大学出版会 , 2016.11. - (人種神話を解体する ; 2)
可視性と不可視性のはざまで : (In) Visibility / 斉藤綾子, 竹沢泰子 編
東京 : 東京大学出版会 , 2016.10. - (人種神話を解体する ; 1)
「血」の政治学を越えて : Hybridity / 川島浩平, 竹沢泰子編
東京 : 東京大学出版会 , 2016.9. - (人種神話を解体する ; 3)
奴隷船の歴史 / マーカス・レディカー [著] ; 上野直子訳
東京 : みすず書房 , 2016.6
排除と抵抗の郊外 : フランス「移民」集住地域の形成と変容 / 森千香子著
東京 : 東京大学出版会 , 2016.3
世界と日本の移民エスニック集団とホスト社会 : 日本社会の多文化化に向けたエスニック・コンフリクト研究 / 山下清海編著
東京 : 明石書店 , 2016.3
「肌色」の憂鬱 : 近代日本の人種体験 / 眞嶋亜有著
東京 : 中央公論新社 , 2014.7. - (中公叢書)
ヘイトスピーチ : 表現の自由はどこまで認められるか / エリック・ブライシュ著 ; 明戸隆浩 [ほか] 訳
東京 : 明石書店 , 2014.2
民族紛争 / 月村太郎著
東京 : 岩波書店 , 2013.6. - (岩波新書 ; 新赤版 1431)
黄禍論 : 日本・中国の覚醒 (めざめ) / W・K・フォン・ノハラ著 ; 高橋輝好訳
東京 : 国書刊行会 , 2012.11
人種主義の歴史 / ジョージ・M・フレドリクソン [著] ; 李孝徳訳
東京 : みすず書房 , 2009.12
「先住民」とはだれか / 窪田幸子, 野林厚志編
京都 : 世界思想社 , 2009.11
開発と先住民 / 岸上伸啓編著
東京 : 明石書店 , 2009.11. - (みんぱく実践人類学シリーズ ; 7)