和歌山大学が所蔵している図書や雑誌(電子ブック・電子ジャーナル含む)を検索します。
日本の大学図書館が所蔵している図書や雑誌を検索できます。
国立国会図書館が所蔵している図書や雑誌などを検索できます。
日本語の雑誌記事・学術論文を検索できます。
IRDBを検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(標準分類: 369.3)
該当件数:185件
近世日本の災害と宗教 : 呪術・終末・慰霊・象徴 / 朴炳道著
東京 : 吉川弘文館 , 2021.3
図書
こどものための防災教室 : 防災グッズがわかる本 = bousai kyoushitsu / 今泉マユ子著
東京 : 理論社 , 2021.1
防災リテラシー / 太田敏一, 松野泉共著
第2版. - 東京 : 森北出版 , 2021.1
先人たちが残してくれた「災害の記憶」を未来に伝える : 命と文化遺産とを守るために / 和歌山県立博物館編
6. - 和歌山 : 和歌山県立博物館施設活性化事業実行委員会 , 2021.1
生態系減災Eco-DRR : 自然を賢く活かした防災・減災 / 一ノ瀬友博編著
東京 : 慶應義塾大学出版会 , 2021.1
災害・防災の本全情報 / 日外アソシエーツ株式会社編集
2012-2020. - 東京 : 日外アソシエーツ , 2020.12
人に寄り添う防災 / 片田敏孝著
東京 : 集英社 , 2020.9. - (集英社新書 ; 1034B)
災害時の英語 : パンデミックに対応した最新版 / デイビッド・A・セイン著
増補改訂版. - 東京 : アスク出版 , 2020.9
災害の倫理 : 災害時の自助・共助・公助を考える / ナオミ・ザック著 ; 阪本真由美, 北川夏樹訳
東京 : 勁草書房 , 2020.4
災害からの避難 / 日本防火・危機管理促進協会編
東京 : 日本防火・危機管理促進協会 , 2020.3. - (危機管理レビュー ; vol. 11)
子どもたちの事故・事件年表事典 : トピックス平成1989-2019 / 日外アソシエーツ株式会社編集
東京 : 日外アソシエーツ. - 東京 : 紀伊國屋書店 (発売) , 2020.3
「災害の記憶」を未来に伝える : 和歌山県の高校生の皆さんへ / 和歌山県立博物館編
和歌山 : 和歌山県立博物館施設活性化事業実行委員会 , 2020.3
被災したあなたを助けるお金とくらしの話 / 岡本正著
東京 : 弘文堂 , 2020.3
レスキューナースが教えるプチプラ防災 / 辻直美著
東京 : 扶桑社 , 2019.12
復興から日常へ / リスクデザイン研究センター(関西学院大学特定プロジェクト研究センター), リスクデザイン研究所共編
西宮 : 関西学院大学出版会 , 2019.11. - (K.G.りぶれっと ; No.49)
地域防災とまちづくり : みんなをその気にさせる災害図上訓練 / 瀧本浩一著
第5版. - 東京 : イマジン出版 , 2019.11. - (COPABOOKS : 自治体議会政策学会叢書)
シンポジウム : 大地震、異常気象をどう乗り切るか : しのぐ力育むメディア報道 / 新聞通信調査会編
東京 : 新聞通信調査会 , 2019.10
災害記録を未来に活かす / 鈴木親彦責任編集
東京 : 勉誠出版 , 2019.8. - (デジタルアーカイブ・ベーシックス ; 2)
"今"からできる!日常防災 / 永田宏和, ボーイスカウト日本連盟監修
東京 : 池田書店 , [2019.4]
災害情報の効果的な伝え方 : 伝達時の課題と望ましい形 / 日本防火・危機管理促進協会編
東京 : 日本防火・危機管理促進協会 , 2019.3. - (危機管理レビュー ; vol. 10)