和歌山大学が所蔵している図書や雑誌(電子ブック・電子ジャーナル含む)を検索します。
日本の大学図書館が所蔵している図書や雑誌を検索できます。
国立国会図書館が所蔵している図書や雑誌などを検索できます。
日本語の雑誌記事・学術論文を検索できます。
IRDBを検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(標準分類: 377.15)
該当件数:226件
すぐにできる!双方向オンライン授業 : Zoom、Teams、Googleソフトを利用して、質の高い講義と化学実験を実現 / 福村裕史, 飯箸泰宏, 後藤顕一編
京都 : 化学同人 , 2020.7
図書
人文学の要諦 / 東北大学教養教育院編
仙台 : 東北大学出版会 , 2020.3. - (東北大学教養教育院叢書「大学と教養」 / 東北大学教養教育院編 ; 3)
大学のゼミから広がるキャリア : 構成主義に基づく「自分探し」の学習環境デザイン / 山本良太, 岩崎千晶, 岸磨貴子編著
京都 : 北大路書房 , 2020.2
大学生のための知的技法入門 / 佐藤望編著 ; 湯川武, 横山千晶, 近藤明彦著
第3版. - 東京 : 慶應義塾大学出版会 , 2020.2. - (アカデミック・スキルズ)
思考を鍛える大学の学び入門 : 論理的な考え方・書き方からキャリアデザインまで / 井下千以子著
第2版. - 東京 : 慶應義塾大学出版会 , 2020.1
シラバス論 : 大学の時代と時間、あるいは〈知識〉の死と再生について / 芦田宏直著
東京 : 晶文社 , 2019.12
プロジェクト学習で始めるアクティブラーニング入門 : テーマ決定からプレゼンテーションまで / 稲葉竹俊編著 ; 鈴木万希枝 [ほか] 共著
改訂. - 東京 : コロナ社 , 2019.12
大学1年生からのプロジェクト学習の始めかた / 常盤拓司, 西山敏樹著
東京 : 慶應義塾大学出版会 , 2019.11
大学におけるキャリア教育とは何か : 7人の若手教員による挑戦 / 永作稔, 三保紀裕編 ; 田澤実 [ほか] 著
京都 : ナカニシヤ出版 , 2019.9
ケーススタディでよくわかる学生とのコミュニケーション : 今日からできる!研究指導実践マニュアル / 西澤幹雄著
京都 : 化学同人 , 2019.8
長期学外学修のデザインと実践 : 学生をアクティブにする / 澤邉潤, 木村裕斗, 松井克浩編著
東京 : 東信堂 , 2019.5
知へのステップ : 大学生からのスタディ・スキルズ / 学習技術研究会編著
第5版. - 東京 : くろしお出版 , 2019.4
アカデミック・スキル入門 : 大学での学びをアクティブにする / 伊藤奈賀子, 中島祥子編
新版. - 東京 : 有斐閣 , 2019.3. - (有斐閣ブックス ; [698])
大学卒業研究ゼミの質的研究 : 先輩・後輩関係がつくる学びの文化への状況的学習論からのアプローチ / 山田嘉徳著
京都 : ナカニシヤ出版 , 2019.3
マナベの「標語」100 / 真鍋恒博著
東京 : 彰国社 , 2019.2
メディア・リテラシーを高めるための文章演習 / 酒井信著
東京 : 左右社 , 2019.2
よくわかる学びの技法 / 田中共子編
第3版. - 京都 : ミネルヴァ書房 , 2019.1. - (やわらかアカデミズム・「わかる」シリーズ)
人生100年時代の教養が身に付くオックスフォードの学び方 / 岡田昭人著
東京 : 朝日新聞出版 , 2019.1. - (朝日文庫 ; [お82-1])
学生・教職員・自治体職員・地域住民のための地域連携PBLの実践 / 田中優著
京都 : ナカニシヤ出版 , 2018.12
21世紀のカレッジ・ジャパニーズ : 大学生のための日本語で読み解き、伝えるスキル / 深澤のぞみ [ほか] 著
東京 : 国書刊行会 , 2018.11