和歌山大学が所蔵している図書や雑誌(電子ブック・電子ジャーナル含む)を検索します。
日本の大学図書館が所蔵している図書や雑誌を検索できます。
国立国会図書館が所蔵している図書や雑誌などを検索できます。
日本語の雑誌記事・学術論文を検索できます。
IRDBを検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(標準分類: 384.7)
該当件数:71件
恋愛制度、束縛の2500年史 : 古代ギリシャ・ローマから現代日本まで / 鈴木隆美著
東京 : 光文社 , 2018.12. - (光文社新書 ; 982)
図書
セックスワーク・スタディーズ : 当事者視点で考える性と労働 / SWASH編
東京 : 日本評論社 , 2018.9
江戸の異性装者 (クロスドレッサー) たち : セクシュアルマイノリティの理解のために / 長島淳子著
東京 : 勉誠出版 , 2017.11
新宿二丁目の文化人類学 : ゲイ・コミュニティから都市をまなざす / 砂川秀樹著
東京 : 太郎次郎社エディタス , 2015.7
男の絆の比較文化史 : 桜と少年 / 佐伯順子著
東京 : 岩波書店 , 2015.6. - (岩波現代全書 ; 064)
浄のセクソロジー
: 新装版. - 東京 : 河出書房新社 , 2015.4. - (河出文庫 ; . { 南方熊楠コレクション / 南方熊楠著 ; 中沢新一編)
性愛空間の文化史 : 「連れ込み宿」から「ラブホ」まで / 金益見著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2012.9
盆踊り : 乱交の民俗学 / 下川耿史著
東京 : 作品社 , 2011.8
「未開」からの反論 / ハンス・ペーター・デュル [著] ; 津山拓也, 藤代幸一訳
東京 : 法政大学出版局 , 2008.1. - (叢書・ウニベルシタス ; 881 . 文明化の過程の神話 ; 5)
世界で一番美しい愛の歴史 / J・ル=ゴフ, A・コルバン [ほか述] ; 小倉孝誠, 後平隆, 後平澪子訳
東京 : 藤原書店 , 2004.12
男色の民俗学 / 礫川全次編
東京 : 批評社 , 2003.12. - (歴史民俗学資料叢書 ; 第2期 ; 3)
挑発する肉体 / ハンス・ペーター・デュル [著] ; 藤代幸一, 津山拓也訳
東京 : 法政大学出版局 , 2002.4. - (叢書・ウニベルシタス ; 733 . 文明化の過程の神話 ; 4)
江戸の恋 : 「粋」と「艶気」に生きる / 田中優子 [著]
東京 : 集英社 , 2002.4. - (集英社新書 ; 0140F)
東アジアの性を考える / 斎藤光編
京都 : 京都精華大学創造研究所 , 2001.3. - (京都精華大学創造研究所ライブラリー ; 4)
日本人の性生活 / フリートリッヒ・S. クラウス著 ; 安田一郎訳
東京 : 青土社 , 2000.12
中国五千年性の文化史 / 邱海濤著 ; 納村公子訳
東京 : 集英社 , 2000.11
愛しのペット : 獣姦の博物誌 / ミダス・デッケルス著 ; 伴田良輔監修 ; 堀千恵子訳
東京 : 工作舎 , 2000.6
愛の文化史 : ヴィクトリア朝から現代へ / スティーヴン・カーン [著] ; 斎藤九一, 青木健訳
上,下. - 東京 : 法政大学出版局 , 1998.11. - (叢書・ウニベルシタス ; 578, 579)
聖なる快楽 : 性,神話,身体の政治 / リーアン・アイスラー [著] ; 浅野敏夫訳
東京 : 法政大学出版局 , 1998.3. - (叢書・ウニベルシタス ; 596)
性 (せい) と身体 (からだ) の近世史 / 倉地克直著
東京 : 東京大学出版会 , 1998.1