和歌山大学が所蔵している図書や雑誌(電子ブック・電子ジャーナル含む)を検索します。
日本の大学図書館が所蔵している図書や雑誌を検索できます。
国立国会図書館が所蔵している図書や雑誌などを検索できます。
日本語の雑誌記事・学術論文を検索できます。
IRDBを検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(標準分類: 702.17)
該当件数:53件
玉津島 : 衣通姫 (そとおりひめ) と三十六歌仙 : 特別展 / 和歌山市立博物館編
[和歌山] : 和歌山市教育委員会 , 2016.7
図書
道成寺の仏たちと「縁起絵巻」 : 古寺巡礼 / 伊東史朗編
[日高川町] : 道成寺. - 東京 : 東京美術 (発売) , 2014.9
参詣曼荼羅の研究 / 大高康正著
東京 : 岩田書院 , 2012.9
世界遺産高野山の歴史と秘宝 / 井筒信隆著
東京 : 山川出版社 , 2007.4
熊野速玉大社の名宝 : 新宮の歴史とともに / 和歌山県立博物館編集
和歌山 : 和歌山県立博物館 , 2005.10 . - (世界遺産登録記念特別展)
金刀比羅宮の美術 : 思いもよらぬ空間芸術 / 伊藤大輔著
東京 : 小学館 , 2004.12 . - (アートセレクション)
粉河町内社寺文化財 / 粉河町文化財保護審議委員会, 粉河町生涯学習課編
2002. - 〔粉河町(和歌山県)〕 : 粉河町教育委員会 , 2002.6
奈良西大寺展 : 真言律宗一門の秘宝公開 : 興正菩薩叡尊七百年遠忌記念 = Treasures of Buddhist art from the Saidai-ji Temple, Nara / 奈良国立博物館編
第2版. - [東京] : 日本経済新聞社 , 1991.7
仁和寺の名宝 : 宇多天皇開創1100年記念 / 東京国立博物館[ほか]編
[東京] : 日本経済新聞社 , 1989.1
仁和寺の名宝 : 特別展覧会宇多天皇開創1100年記念 / 東京国立博物館, 京都国立博物館編
[東京] : 日本経済新聞社 , 1988.5
高野山 / 山田耕二著
大阪 : 保育社 , 1986.11 . - (日本の古寺美術 ; 9)
和歌山の仏教文化 : '86秋季特別展 / 和歌山市立博物館編集
[和歌山] : 和歌山市教育委員会 , 1986.10
比叡山と天台の美術 : 比叡山開創1,200年記念 / 東京国立博物館[ほか]編
[東京] : 朝日新聞社 , c1986
山田寺
明日香村(奈良県) : 奈良国立文化財研究所飛鳥資料館 , 1985.6
大徳寺の名宝 : 開山650年遠諱記念 / 京都国立博物館編
[東京] : 日本経済新聞社 , 1985.4
妙心寺の障屏画 / 京都国立博物館編
京都 : 妙心寺 , 1985.3
法隆寺の至寶 : 昭和資財帳 / 法隆寺昭和資財帳編集委員会編
1 - 15. - 東京 : 小学館 , 1985-
古寺辿歴 : 古美術襍想 / 町田甲一著
大阪 : 保育社 , 1982.3
日光東照宮
東京 : 中央公論社 , 1981 . - (歴史と人物 ; 第11年第14号 増刊)
石上神宮寶物誌 / 石上神宮編
復刻版. - 東京 : 吉川弘文館 , 1980.6