和歌山大学が所蔵している図書や雑誌(電子ブック・電子ジャーナル含む)を検索します。
日本の大学図書館が所蔵している図書や雑誌を検索できます。
国立国会図書館が所蔵している図書や雑誌などを検索できます。
日本語の雑誌記事・学術論文を検索できます。
IRDBを検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(標準分類: 707)
該当件数:74件
「芸術の6層」による教育 : 〈自然/生命〉を軸とした知の構造 / 磯部錦司著
相模原 : ななみ書房 , 2020.2. - (椙山女学園大学研究叢書 ; 48)
図書
ヴァイマル文化の芸術と教育 : バウハウス・シンボル生成・陶冶 / 眞壁宏幹著
東京 : 慶應義塾大学出版会 , 2020.2
保育所・幼稚園・こども園の子どもたちと美術館 : アートの日の本 / 「アートの日」の本編集委員会編
徳島 : 徳島の公立美術館と就学前施設との連携事業実行委員会 , 2019.3
美術教育ハンドブック / 大橋功 [ほか] 編集委員
東京 : 三元社 , 2018.3
美術教育の可能性 : 作品制作と芸術的省察 / 小松佳代子編著
東京 : 勁草書房 , 2018.2
石膏デッサンの100年 : 石膏像から学ぶ美術教育史 / 荒木慎也著
改訂版. - 東京 : アートダイバー , 2018.2
西洋児童美術教育の思想 : ドローイングは豊かな感性と創造性を育むか? / 要真理子, 前田茂監訳・[編纂]
東京 : 東信堂 , 2017.5
アートの教育学 : 革新型社会を拓く学びの技 / OECD教育研究革新センター編著 ; 篠原康正, 篠原真子, 袰岩晶訳
東京 : 明石書店 , 2016.10
本当はすごい"自分"に気づく女子大生に超人気の美術の授業 / 有賀三夏著
東京 : 京都造形芸術大学東北芸術工科大学出版局藝術学舎. - 東京 : 幻冬舎 (発売) , 2015.7
どこからそう思う?学力をのばす美術鑑賞 : ヴィジュアル・シンキング・ストラテジーズ / フィリップ・ヤノウィン著 ; 京都造形芸術大学アート・コミュニケーション研究センター訳
京都 : 淡交社 , 2015.1
「美しい」ってなんだろう? : 美術のすすめ / 森村泰昌著
東京 : イースト・プレス , 2011.11. - (よりみちパン!セ ; P023)
美術と知能と感性 : 認知論から美術教育への提言 / アーサー・D・エフランド著 ; ふじえみつる監訳
東京 : 日本文教出版 , 2011.1
バウハウスと戦後ドイツ芸術大学改革 / 鈴木幹雄, 長谷川哲哉編著
東京 : 風間書房 , 2009.1
超・美術鑑賞術/お金をめぐる芸術の話 / 森村泰昌著
東京 : 筑摩書房 , 2008.10. - (ちくま学芸文庫 ; [モ5-2])
いろいろみるみる / 西村徳行著
東京 : 学事出版 , 2007.9. - (絵音ブックス)
図画工作のなぞ / 林耕史著
東京 : 草土文化 , 2007.4. - (学校のなぞ・シリーズ ; パート2)
日本美術の授業 : 東京国立博物館の名品による鑑賞授業の手引き / 東京国立博物館, 日本美術鑑賞教育研究会編著
東京 : 日本文教出版. - [大阪] : 三晃書房(発売) , 2006..3
ミューズ教育思想史の研究 / 長谷川哲哉著
東京 : 風間書房 , 2005.12
面白いアート / 橘美知子著
1 絵画編,2 立体編,3 絵本交流編. - 大阪 : 日本文教出版 , 2003.4-2004.6
美術教育研究 / 大坪圭輔, 村上暁郎編
武蔵野 : 武蔵野美術大学出版局 , 2002.4