和歌山大学が所蔵している図書や雑誌(電子ブック・電子ジャーナル含む)を検索します。
日本の大学図書館が所蔵している図書や雑誌を検索できます。
国立国会図書館が所蔵している図書や雑誌などを検索できます。
日本語の雑誌記事・学術論文を検索できます。
IRDBを検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(標準分類: 770.4)
該当件数:31件
街に出る劇場 : 社会的包摂活動としての演劇と教育 / 石黒広昭編
東京 : 新曜社 , 2018.7
図書
在と不在のパラドックス : 日欧の現代演劇論 / 平田栄一朗著
東京 : 三元社 , 2016.5
比較文化のまなざし / 丸橋良雄, 坂元敦子, 内田朋子共編著
東京 : 英光社 , 2014.5
ハンブルク演劇論 / G・E・レッシング著 ; 南大路振一訳
諏訪 : 鳥影社・ロゴス企画部 , 2003.10
芸人 / 永六輔著
東京 : 岩波書店 , 1997.10. - (岩波新書 ; 新赤版 528)
現代演劇101物語 / 岩淵達治編
東京 : 新書館 , 1996.4. - (Drama handbook)
のべつ幕なし / 津上忠著
東京 : 新日本出版社 , 1996.2
身体の構築学 : 社会的学習過程としての身体技法 / 福島真人編
東京 : ひつじ書房 , 1995.5. - (未発選書 ; 第2巻)
特集アラン・エイクボーン / 現代演劇研究会編
東京 : 英潮社 , 1991.7. - (現代演劇 / 現代演劇研究会編 ; No.11)
演じる / ポーラ文化研究所ポーラ・セミナーズ編集部編
1,2,3. - 東京 : ポーラ文化研究所 , 1991.1-1991.12. - (ポーラ・セミナーズ ; 1-3)
ベケットと「いじめ」 : ドラマツルギーの現在 / 別役実著
東京 : 岩波書店 , 1987.7. - (作家の方法)
「魔」のドラマトゥルギー : ルッツァンテからグリマルディにいたる反-演劇研究 / ジャクソン・I・コープ著 ; 高山宏, 浜名恵美訳
東京 : ありな書房 , 1986.7
コメディの復讐 / 飯沢匡著
東京 : 青土社 , 1986.1
民族文化の夢 : 原太郎評論集 / 原太郎著
東京 : 未来社 , 1983.12
想像力の社会史 : 作劇の時間構造 / 菅孝行著
東京 : 未来社 , 1983.11
生の劇場 : 演劇的本能の戯れ / エヴレイノフ[著] ; 清水博之訳
東京 : 新曜社 , 1983.6
ドラマが成り立つとき / 木下順二著
東京 : 岩波書店 , 1981.7
舞台を追って : 鑑賞運動への試論 / 高井高著
高崎 : あさを社 , 1981.5
私の古本大学 : 新劇人の読書彷徨 / 松本克平著
東京 : 青英舎. - 東京 : 星雲社(発売) , 1981.2
シェイクスピアの花咲く頃 / 小田島雄志著
東京 : 晶文社 , 1980.7