和歌山大学が所蔵している図書や雑誌(電子ブック・電子ジャーナル含む)を検索します。
日本の大学図書館が所蔵している図書や雑誌を検索できます。
国立国会図書館が所蔵している図書や雑誌などを検索できます。
日本語の雑誌記事・学術論文を検索できます。
IRDBを検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(標準分類: SB71)
該当件数:130件
Why time flies : なぜ時間は飛ぶように過ぎるのか / アラン・バーディック著 ; 佐藤やえ訳
東京 : 東洋館出版社 , 2021.10. - (Toyokan books)
図書
方向音痴って、なおるんですか? / 吉玉サキ著
東京 : 交通新聞社 , 2021.5
世界はありのままに見ることができない : なぜ進化は私たちを真実から遠ざけたのか / ドナルド・ホフマン著 ; 高橋洋訳
東京 : 青土社 , 2020.10
本心は顔より声に出る : 感情表出と日本人 / 重野純著
東京 : 新曜社 , 2020.10
世界一美しい錯視アート : トリック・アイズプレミアム / 北岡明佳著
東京 : カンゼン , 2014.6
Why you hear what you hear : an experiential approach to sound, music, and psychoacoustics / Eric J. Heller
: hardback. - Princeton : Princeton University Press , c2013
脳はすすんでだまされたがる : マジックが解き明かす錯覚の不思議 / スティーヴン・L・マクニック, スサナ・マルティネス=コンデ, サンドラ・ブレイクスリー著 ; 鍛原多惠子訳
東京 : 角川書店. - 東京 : 角川グループパブリッシング (発売) , 2012.3
視覚の謎 : 症例が明かす「見るしくみ」 / 本田仁視著
新装版. - 東京 : 福村出版 , 2007.2
だまされる脳 : バーチャルリアリティと知覚心理学入門 / 日本バーチャルリアリティ学会VR心理学研究委員会編
東京 : 講談社 , 2006.9. - (ブルーバックス ; B-1529)
アクティヴ・ビジョン : 眼球運動の心理・神経科学 / J.M. フィンドレイ, I.D. ギルクリスト著 ; 本田仁視監訳
京都 : 北大路書房 , 2006.9
聴覚・ことば / 重野純著
東京 : 新曜社 , 2006.3. - (キーワード心理学シリーズ / 重野純, 高橋晃, 安藤清志監修 ; 2)
視覚 / 石口彰著
東京 : 新曜社 , 2006.2. - (キーワード心理学シリーズ / 重野純, 高橋晃, 安藤清志監修 ; 1)
音の世界の心理学 / 重野純著
京都 : ナカニシヤ出版 , 2003.9
アフォーダンスと行為 / 佐々木正人, 三嶋博之編著
東京 : 金子書房 , 2001.11. - (身体とシステム / 佐々木正人, 國吉康夫編)
コミュニケーションと思考 / 波多野誼余夫 [ほか著]
東京 : 岩波書店 , 2001.6. - (認知科学の新展開 / 乾敏郎, 安西祐一郎編 ; 2)
認知発達と進化 / 友永雅己 [ほか著]
東京 : 岩波書店 , 2001.5. - (認知科学の新展開 / 乾敏郎, 安西祐一郎編 ; 1)
心はどこにあるのか / ダニエル・デネット著 ; 土屋俊訳
東京 : 草思社 , 1997.11. - (サイエンス・マスターズ ; 7)
脳は絵をどのように理解するか : 絵画の認知科学 / ロバート・L・ソルソ著 ; 鈴木光太郎, 小林哲生共訳
東京 : 新曜社 , 1997.11
心理的時間 : その広くて深いなぞ / 松田文子 [ほか] 編著
京都 : 北大路書房 , 1996.9
学習と発達 / 波多野誼余夫編
東京 : 東京大学出版会 , 1996.1. - (認知心理学 ; 5)