和歌山大学が所蔵している図書や雑誌(電子ブック・電子ジャーナル含む)を検索します。
日本の大学図書館が所蔵している図書や雑誌を検索できます。
国立国会図書館が所蔵している図書や雑誌などを検索できます。
日本語の雑誌記事・学術論文を検索できます。
IRDBを検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: #イギリス)
該当件数:1,616件
イギリス近代の中世主義 / マイケル・アレクサンダー著 ; 野谷啓二訳
東京 : 白水社 , 2020.11
図書
フィッシュ・アンド・チップスの歴史 : 英国の食と移民 / パニコス・パナイー著 ; 栢木清吾訳
大阪 : 創元社 , 2020.9. - (創元世界史ライブラリー)
社会的企業の法 : 英米からみる株主至上主義の終焉 / 奥平旋著
東京 : 信山社 , 2020.7. - (学術選書 ; 152 . 会社法)
英国流旅の作法 : グランド・ツアーから庭園文化まで / 中島俊郎 [著]
東京 : 講談社 , 2020.7. - (講談社学術文庫 ; [2619])
ワイルドサイドをほっつき歩け : ハマータウンのおっさんたち / ブレイディみかこ著
東京 : 筑摩書房 , 2020.6
EU離脱 : イギリスとヨーロッパの地殻変動 / 鶴岡路人著
東京 : 筑摩書房 , 2020.2. - (ちくま新書 ; 1477)
現代イギリスの司法と行政的正義 : 普遍性と独自性の交錯 = Judicial power and administrative justice in the UK / 榊原秀訓編著
東京 : 日本評論社 , 2020.2
さらに不思議なイングリッシュネス / ケイト・フォックス [著] ; 北條文緒, 香川由紀子訳
東京 : みすず書房 , 2020.1. - (英国人のふるまいのルール / ケイト・フォックス [著] ; 北條文緒, 香川由紀子訳 ; 2)
図説ヴィクトリア朝の子どもたち / 奥田実紀, ちばかおり著
東京 : 河出書房新社 , 2019.12. - (ふくろうの本)
現代イギリスの児童虐待防止とソーシャルワーク : 新労働党政権下の子ども社会投資・児童社会サービス改革・虐待死亡事件を検証する / 田邉泰美著
東京 : 明石書店 , 2019.12
7つの階級 : 英国階級調査報告 / マイク・サヴィジ著 ; 舩山むつみ訳
東京 : 東洋経済新報社 , 2019.12
イギリスの子ども虐待防止とセーフガーディング : 学校と福祉・医療のワーキングトゥギャザー / 岡本正子 [ほか] 編著
参加型メディア教育の理論と実践 : バッキンガムによるメディア制作教育論の新たな展開をめざして / 時津啓著
東京 : 明石書店 , 2019.11
よい移民 : 現代イギリスを生きる21人の物語 / ニケシュ・シュクラ編 ; 栢木清吾訳
大阪 : 創元社 , 2019.8
王家の遺伝子 : DNAが解き明かした世界史の謎 / 石浦章一著
東京 : 講談社 , 2019.6. - (ブルーバックス ; B-2099)
新たなマイノリティの誕生 : 声を奪われた白人労働者たち / ジャスティン・ゲスト著 ; 吉田徹 [ほか] 訳
東京 : 弘文堂 , 2019.6
ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー : the real British secondary school days / ブレイディみかこ著
東京 : 新潮社 , 2019.6
ブレグジット・パラドクス : 欧州統合のゆくえ / 庄司克宏著
東京 : 岩波書店 , 2019.3
アマゾンの倉庫で絶望し、ウーバーの車で発狂した : 潜入・最低賃金労働の現場 / ジェームズ・ブラッドワース著 ; 濱野大道訳
東京 : 光文社 , 2019.3
大英帝国は大食らい : イギリスとその帝国による植民地経営は、いかにして世界各地の食事をつくりあげたか / リジー・コリンガム著 ; 松本裕訳
東京 : 河出書房新社 , 2019.3