和歌山大学が所蔵している図書や雑誌(電子ブック・電子ジャーナル含む)を検索します。
日本の大学図書館が所蔵している図書や雑誌を検索できます。
国立国会図書館が所蔵している図書や雑誌などを検索できます。
日本語の雑誌記事・学術論文を検索できます。
IRDBを検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: #国語科)
該当件数:1,367件
現代の国語 / 北原保雄代表著作
東京 : 大修館書店 , 2022.4
図書
言語文化 / 北原保雄代表著作
現代の国語 / 嶋中道則 [ほか] 著
東京 : 東京書籍 , 2022.2
精選言語文化 / 嶋中道則 [ほか] 著
国語科の学びを深めるアクティブ・リーディング / 佐藤佐敏著
東京 : 明治図書出版 , 2021.12. - (国語教育選書 ; . 「読みの方略」の獲得と「物語の法則」の発見 ; 2)
中学校・高等学校国語科国際バカロレアの授業プラン : 「探究」と「概念」で学びが深まる! / 中村純子, 関康平編著
東京 : 明治図書出版 , 2021.11. - (国語教育選書)
論理的思考力を育てる!批判的読み(クリティカル・リーディング)の学習モデル : 説明的文章の授業が深まる理論と方法 / 吉川芳則著
「書く」ための文法指導に関する研究 : 形式名詞「こと」の取り扱いの観点から / 河野亜希子著
東京 : 風間書房 , 2021.10
小学校国語説明文の発問大全 / 二瓶弘行, 青木伸生編著 ; 国語“夢"塾著
東京 : 明治図書出版 , 2021.9
サブカル国語教育学 : 「楽しく、力のつく」境界線上の教材と授業 / 町田守弘編著
東京 : 三省堂 , 2021.9
国語教育は文学をどう扱ってきたのか / 幸田国広著
東京 : 大修館書店 , 2021.9
国語の授業で「対話的な学び」を最大限に生かす : 対話的な学びこそが「深い学び」を生み「言葉による見方・考え方」を育てる / 「読み」の授業研究会編
東京 : 学文社 , 2021.8. - (国語授業の改革 / 科学的「読み」の授業研究会編 ; 20)
ICT×国語 : GIGAスクールに対応した1人1台端末の授業づくり / 「国語教育」編集部編
小学校・中学校. - 東京 : 明治図書出版 , 2021.8
書くことの力をはぐくむマルチモーダル・アプローチ : 自己認識としてのメディア・リテラシーをめざして / 松山雅子編著 ; 羽田潤 [ほか著]
広島 : 溪水社 , 2021.8
国語をめぐる冒険 / 渡部泰明 [ほか] 著
東京 : 岩波書店 , 2021.8. - (岩波ジュニア新書 ; 938)
「少年の日の思い出」の授業 / 幾田伸司編著
東京 : 東洋館出版社 , 2021.7. - (対話的な学びで一人一人を育てる中学校国語授業 ; 1)
「走れメロス」の授業 / 萩中奈穂美編著
東京 : 東洋館出版社 , 2021.7. - (対話的な学びで一人一人を育てる中学校国語授業 ; 2)
「故郷」の授業 / 高橋伸編著
東京 : 東洋館出版社 , 2021.7. - (対話的な学びで一人一人を育てる中学校国語授業 ; 3)
中学校国語授業アップデート : WhyでわかるHowでできる / 小林康宏著
東京 : 明治図書出版 , 2021.7
対話を通してことばを深く学ぶ主体の形成 : 神戸大学附属住吉小学校・中学校の国語科総合単元学習の軌跡 / 松崎正治, 藤原顕, 目黒強編
広島 : 渓水社 , 2021.5