和歌山大学が所蔵している図書や雑誌(電子ブック・電子ジャーナル含む)を検索します。
日本の大学図書館が所蔵している図書や雑誌を検索できます。
国立国会図書館が所蔵している図書や雑誌などを検索できます。
日本語の雑誌記事・学術論文を検索できます。
IRDBを検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: #平和運動)
該当件数:63件
ベルリン・オリンピック反対運動 : フィリップ・ノエル=ベーカーの闘いをたどる / 青沼裕之著
東京 : 青弓社 , 2020.5
図書
平和を我らに : 越境するベトナム反戦の声 = Give peace a chance / 油井大三郎著
東京 : 岩波書店 , 2019.3. - (シリーズ日本の中の世界史)
ヒロシマ・パラドクス : 戦後日本の反核と人道意識 / 根本雅也著
東京 : 勉誠出版 , 2018.7
戦争文化と愛国心 : 非戦を考える / 海老坂武 [著]
東京 : みすず書房 , 2018.3
平和をつくるを仕事にする / 鬼丸昌也著
東京 : 筑摩書房 , 2018.3. - (ちくまプリマー新書 ; 295)
原水禁署名運動の誕生 : 東京・杉並の住民パワーと水脈 / 丸浜江里子著
東京 : 凱風社 , 2011.5
平和の絆 : 新渡戸稲造と賀川豊彦、そして中国 / 広島大学大学院総合科学研究科編 ; 布川弘著
東京 : 丸善 , 2011.1. - (叢書インテグラーレ ; 009)
総力戦とデモクラシー : 第一次世界大戦・シベリア干渉戦争 / 小林啓治著
東京 : 吉川弘文館 , 2008.1. - (戦争の日本史 ; 21)
核兵器禁止への道 / 岩垂弘編集・解説
1,2,3. - 東京 : 日本図書センター , 1999.6. - (日本原爆論大系 ; 第4巻-第6巻)
平和と交流 / 広島平和文化センター編
1998年版(平成9年度事業) - 2006年版(平成17年度事業). - 広島 : 広島平和文化センター , 1999.3-
アメリカの女性平和運動史 : 1889年〜1931年 / 杉森長子著
東京 : ドメス出版 , 1996.1
反戦平和の思想と運動 / 吉川勇一編
東京 : 社会評論社 , 1995.7. - (コメンタール戦後50年 ; 第4巻)
米軍政管理と平和運動 : 複刻版および年表解説 / 佐藤公次編著
増補第2版. - 大阪 : せせらぎ出版 , 1988.4
思想と展望 / 芝田進午著
東京 : 青木書店 , 1987.7. - (核時代 / 芝田進午著 ; 1)
文化と芸術 / 芝田進午著
東京 : 青木書店 , 1987.7. - (核時代 / 芝田進午著 ; 2)
ドキュメント1945→1985 : 核兵器のない世界を No more Hirosima Nagasaki 写真記録 / 被爆40年と原水爆禁止運動編集委員会編
東京 : 原水爆禁止日本協議会 , 1987.1
原爆と差別 / 中条一雄著
東京 : 朝日新聞社 , 1986.7
デッドリー・コネクション : アメリカ反核運動からの告発 / ジョゼフ・ガースン編著 ; 原水爆禁止日本協議会編訳
東京 : 原水爆禁止日本協議会 , 1986.3
風の翼 : はるかなる地平をめざして / 関屋綾子著
東京 : 日本基督教団出版局 , 1985.12
核戦争の裏にウソあり / ジム・ウォ-リス編 ; 武市英雄[ほか]訳
東京 : 女子パウロ会 , 1985.6