和歌山大学が所蔵している図書や雑誌(電子ブック・電子ジャーナル含む)を検索します。
日本の大学図書館が所蔵している図書や雑誌を検索できます。
国立国会図書館が所蔵している図書や雑誌などを検索できます。
日本語の雑誌記事・学術論文を検索できます。
IRDBを検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: #明治以後)
該当件数:1,379件
民衆暴力 : 一揆・暴動・虐殺の日本近代 / 藤野裕子著
東京 : 中央公論新社 , 2020.8. - (中公新書 ; 2605)
図書
産業教育学 : 産業界と教育界の架け橋 / 三好信浩著
東京 : 風間書房 , 2020.6
音楽文化戦時・戦後 : ナショナリズムとデモクラシーの学校教育 / 河口道朗著
東京 : 社会評論社 , 2020.4
近現代日本語の「誤用」と言語規範意識の研究 / 新野直哉著
東京 : ひつじ書房 , 2020.2. - (ひつじ研究叢書 ; 言語編 ; 第165巻)
建国神話の社会史 : 史実と虚偽の境界 / 古川隆久著
東京 : 中央公論新社 , 2020.1. - (中公選書 ; 102)
「少年」「少女」の誕生 / 今田絵里香著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2019.10
追いついた近代消えた近代 : 戦後日本の自己像と教育 / 苅谷剛彦著
東京 : 岩波書店 , 2019.9
趣味とジェンダー : 「手づくり」と「自作」の近代 / 神野由紀, 辻泉, 飯田豊編著
東京 : 青弓社 , 2019.6
電鉄は聖地をめざす : 都市と鉄道の日本近代史 / 鈴木勇一郎著
東京 : 講談社 , 2019.5. - (講談社選書メチエ ; 701)
事大主義 : 日本・朝鮮・沖縄の「自虐と侮蔑」 / 室井康成著
東京 : 中央公論新社 , 2019.3. - (中公新書 ; 2535)
住まいと仕事の地理学 / 中澤高志著
東京 : 旬報社 , 2019.3
「雅楽」の誕生 : 田辺尚雄が見た大東亜の響き / 鈴木聖子著
東京 : 春秋社 , 2019.1
通信の世紀 : 情報技術と国家戦略の一五〇年史 / 大野哲弥著
東京 : 新潮社 , 2018.11. - (新潮選書)
日本哲学史 / 藤田正勝著
京都 : 昭和堂 , 2018.10
都市計画の思想と場所 : 日本近現代都市計画史ノート = Thoughts and places on urbanism : notes on Japanese planning history / 中島直人著
東京 : 東京大学出版会 , 2018.8
近代日本の中国観 : 石橋湛山・内藤湖南から谷川道雄まで / 岡本隆司著
東京 : 講談社 , 2018.7. - (講談社選書メチエ ; 679)
ニッポンおみやげ博物誌 : 企画展示 / 国立歴史民俗博物館編
佐倉 : 国立歴史民俗博物館 , 2018.7
明治時代〜現代 / 難波知子著
東京 : ゆまに書房 , 2018.7. - (ビジュアル日本の服装の歴史 ; 3)
民主主義にとって政党とは何か : 対立軸なき時代を考える / 待鳥聡史著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2018.6. - (セミナー・知を究める ; 3)
よみがえる戦時体制 : 治安体制の歴史と現在 / 荻野富士夫著
東京 : 集英社 , 2018.6. - (集英社新書 ; 0935A)