和歌山大学が所蔵している図書や雑誌(電子ブック・電子ジャーナル含む)を検索します。
日本の大学図書館が所蔵している図書や雑誌を検索できます。
国立国会図書館が所蔵している図書や雑誌などを検索できます。
日本語の雑誌記事・学術論文を検索できます。
IRDBを検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: #演劇)
該当件数:249件
なってみる学び : 演劇的手法で変わる授業と学校 / 渡辺貴裕, 藤原由香里編著
[東京] : 時事通信出版局. - 東京 : 時事通信社(発売) , 2020.10
図書
憑依のバンコク : オレンジブック / ウティット・ヘーマムーン, 岡田利規著
東京 : 白水社 , 2019.7
詩学 / アリストテレス著 ; 三浦洋訳
東京 : 光文社 , 2019.3. - (光文社古典新訳文庫 ; [KBア2-3])
現代演劇大全 : いま観るべき舞台のすべてがわかる / マガジンハウス編
東京 : マガジンハウス , 2019.1
魅せる自分のつくりかた : 「演劇的教養」のすすめ / 安田雅弘著
東京 : 講談社 , 2018.8. - (講談社選書メチエ ; 682)
街に出る劇場 : 社会的包摂活動としての演劇と教育 / 石黒広昭編
東京 : 新曜社 , 2018.7
からだが生きる瞬間 : 竹内敏晴と語りあった四日間 / 竹内敏晴ほか著 ; 稲垣正浩, 三井悦子編
東京 : 藤原書店 , 2018.6
シェイクスピア劇を楽しんだ女性たち : 近世の観劇と読書 / 北村紗衣著
東京 : 白水社 , 2018.3
「教師」になる劇場 : 演劇的手法による学びとコミュニケーションのデザイン = The theatre of becoming teachers / 川島裕子編著 ; 中島裕昭 [ほか] 著
東京 : フィルムアート社 , 2017.1
在と不在のパラドックス : 日欧の現代演劇論 / 平田栄一朗著
東京 : 三元社 , 2016.5
演劇コミュニケーション学 / 蓮行, 平田オリザ編著
大阪 : 日本文教出版 , 2016.2
演劇・舞踊の賞事典 / 日外アソシエーツ株式会社編集
東京 : 日外アソシエーツ. - 東京 : 紀伊國屋書店 (発売) , 2015.3
演劇のことば / 平田オリザ著
東京 : 岩波書店 , 2014.6. - (岩波現代文庫 ; 文芸 ; 241)
比較文化のまなざし / 丸橋良雄, 坂元敦子, 内田朋子共編著
東京 : 英光社 , 2014.5
演劇入門ブック : ビジュアルで見る演技法 / ジョン・ペリー著 ; 野呂香, 松村悠実子訳
町田 : 玉川大学出版部 , 2014.5
混沌と秩序 : フランス十七世紀演劇の諸相 / 中央大学人文科学研究所編
八王子 : 中央大学出版部 , 2014.3. - (研究叢書 / 中央大学人文科学研究所編 ; 60)
ロシアの演劇 : 起源、歴史、ソ連崩壊後の展開、21世紀の新しい演劇の探求 / マイヤ・コバヒゼ著 ; 荒井雅子訳
東京 : 生活ジャーナル , 2013.5
明治演劇史 / 渡辺保著
東京 : 講談社 , 2012.11
演劇vs.映画 : ドキュメンタリーは「虚構」を映せるか / 想田和弘著
東京 : 岩波書店 , 2012.10
「徒弟」たちのイギリス文学 : 小説はいかに誕生したか / 原英一著