和歌山大学が所蔵している図書や雑誌(電子ブック・電子ジャーナル含む)を検索します。
日本の大学図書館が所蔵している図書や雑誌を検索できます。
国立国会図書館が所蔵している図書や雑誌などを検索できます。
日本語の雑誌記事・学術論文を検索できます。
IRDBを検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: #福島県)
該当件数:56件
東日本大震災あの時の図書館員たち / 日本図書館協会「東日本大震災あの時の図書館員たち」編集委員会編
東京 : 日本図書館協会 , 2020.3
図書
北からみた倭国 / 福島雅儀著
東京 : 雄山閣 , 2019.5
海を撃つ : 福島・広島・ベラルーシにて / 安東量子 [著]
東京 : みすず書房 , 2019.2
新復興論 / 小松理虔著
東京 : ゲンロン , 2018.9. - (ゲンロン叢書 ; 001)
福島の除染と復興 / 川﨑興太著
東京 : 丸善出版 , 2018.8
地図から消される街 : 3.11後の「言ってはいけない真実」 / 青木美希著
東京 : 講談社 , 2018.3. - (講談社現代新書 ; 2472)
原発事故と風評被害 : 食品の放射能汚染に対する消費者意識 / 有賀健高著
京都 : 昭和堂 , 2016.11
福島第一原発廃炉図鑑 = Encyclopedia of the "1F" : a guide to the decommisioning of the Fukushima Daiichi Nuclear Power Station / 開沼博編
東京 : 太田出版 , 2016.6
裏磐梯・猪苗代地域の環境学 = Environmental study in URABANDAI-INAWASHIRO area / 塘忠顕編著
福島 : 福島大学磐梯朝日遷移プロジェクト , 2016.3
福島原発事故被災者支援政策の欺瞞 / 日野行介著
東京 : 岩波書店 , 2014.9. - (岩波新書 ; 新赤版 1505)
イザベラ・バードの東北紀行 : 『日本奥地紀行』を歩く / 赤坂憲雄著
会津・置賜篇. - 東京 : 平凡社 , 2014.5
福島農からの日本再生 : 内発的地域づくりの展開 / 守友裕一, 大谷尚之, 神代英昭編著
東京 : 農山漁村文化協会 , 2014.3. - (シリーズ地域の再生 ; 6)
フクシマの正義 : 「日本の変わらなさ」との闘い / 開沼博著
東京 : 幻冬舎 , 2012.9
「フクシマ」論 : 原子力ムラはなぜ生まれたのか / 開沼博著
東京 : 青土社 , 2011.6
1930年代の「日本型民主主義」 : 高橋財政下の福島県農村 / 栗原るみ著
東京 : 日本経済評論社 , 2001.2
会津諸街道と奥州道中 / 安在邦夫, 田崎公司編
東京 : 吉川弘文館 , 2002.6. - (街道の日本史 ; 12)
1920年代の金融恐慌 : 福島県蚕糸業を事例として / 栗原るみ著
東京 : 日本経済評論社 , 2000.6
今市ヨリ大田原通会津道見取絵図
第1巻 絵図篇 - 第2巻 解説篇. - 東京 : 東京美術 , 1998.10-1999.7. - (五街道分間延絵図)
安積開墾政策史 : 明治10年代の殖産興業政策の一環として / 矢部洋三著
東京 : 日本経済評論社 , 1997.8
福島県統計書
東京 : 農林統計協会 , 1996.8. - (1995年農業センサス / 農林水産省経済局統計情報部編 ; 第1巻07)