和歌山大学が所蔵している図書や雑誌(電子ブック・電子ジャーナル含む)を検索します。
日本の大学図書館が所蔵している図書や雑誌を検索できます。
国立国会図書館が所蔵している図書や雑誌などを検索できます。
日本語の雑誌記事・学術論文を検索できます。
IRDBを検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: 和歌山県 遺跡・遺物)
該当件数:109件
和歌山県埋蔵文化財調査年報 / 和歌山県教育委員会編
令和元年度. - 和歌山 : 和歌山県教育委員会 , 2021.3
図書
方形周溝墓から古墳へ : 和歌山県内の発掘事例から考える : 公開シンポジウム : 発表資料集
和歌山 : 和歌山県文化財センター , 2021.2
平成30年度. - 和歌山 : 和歌山県教育委員会 , 2020.3
戦国和歌山の群雄と城館 / 和歌山城郭調査研究会編
東京 : 戎光祥出版 , 2019.3. - (図説日本の城郭シリーズ ; 12)
和歌山の近世城郭と台場 / 水島大二著
東京 : 戎光祥出版 , 2018.6. - (図説日本の城郭シリーズ ; 8)
公開シンポジウム紀ノ川北岸の古墳文化 : 資料集 : 初期須恵器・埴輪・陶棺からみた地域の歴史
和歌山 : 和歌山県文化財センター , 2014.2
御坊市埋蔵文化財調査年報 / 御坊市教育委員会編
平成24年度. - 御坊 : 御坊市教育委員会 , 2013.3
西飯降II遺跡(小字大道ノ上地点)発掘調査報告書 : 和歌山県伊都郡かつらぎ町 : 妙寺904・905番地における宅地造成に伴う埋蔵文化財発掘調査報告 / かつらぎ町教育委員会編
かつらぎ町 (和歌山県) : かつらぎ町教育委員会 , 2013.3. - (和歌山県伊都郡かつらぎ町文化財調査報告書 ; 第6集)
紀伊弥生文化の至宝 : 平成24年度秋期特別展 / 和歌山県立紀伊風土記の丘編集
和歌山 : 和歌山県立紀伊風土記の丘 , 2012.9
旧吉備中学校校庭遺跡第6次発掘調査 : 町道明王寺庄線設置工事に伴う発掘調査報告
有田川町 (和歌山県) : 有田川町遺跡調査会 , 2011.3. - (有田川町遺跡調査会発掘調査報告書 / 有田川町遺跡調査会 [編] ; 第5集)
白浜町内遺跡発掘調査概報 / 白浜町教育委員会編
平成21年度,平成22年度,平成23年度. - 白浜町 (和歌山県) : 白浜町教育委員会 , 2011.3-. - (和歌山県西牟婁郡白浜町発掘調査等事業報告書 / 白浜町教育委員会編 ; 第4-6集)
和歌山平野の集落遺跡 : 弥生時代から古墳時代へ : 資料集 : 公開シンポジウム
和歌山 : 和歌山県文化財センター , 2011.1
旧吉備中学校校庭遺跡第5次発掘調査 : 町道明王寺庄線設置工事・公共下水処理施設建設に伴う発掘調査報告
有田川町 (和歌山県) : 有田川町遺跡調査会 , 2009.3. - (有田川町遺跡調査会発掘調査報告書 / 有田川町遺跡調査会 [編] ; 第4集)
熊野水軍のさと : 紀州安宅氏・小山氏の遺産 / 高橋修編
大阪 : 清文堂出版 , 2009.2
藤並地区遺跡 : 町道吉備インター連絡線改修工事に伴う発掘調査報告
有田川町 (和歌山県) : 有田川町遺跡調査会 , 2008.3. - (有田川町遺跡調査会発掘調査報告書 / 有田川町遺跡調査会 [編] ; 第2集)
紀の国の歩み : 財団法人和歌山県文化財センター発掘20年の記録 / 和歌山県文化財センター編
[和歌山] : 和歌山県文化財センター , 2008.3
金剛峯寺遺跡KBT05-21 : 大乗院跡駐車場整備事業に伴う発掘調査報告書 / 元興寺文化財研究所編集
[高野町 (和歌山県)] : 高野町教育委員会 , 2007.3. - (高野町文化財調査報告書 ; 第2集)
山口遺跡・川辺遺跡発掘調査報告書 : 県道和歌山貝塚線・県道粉河加太線道路改良工事に伴う発掘調査 / 和歌山県文化財センター編集
[和歌山] : 和歌山県文化財センター , 2005.3
岩橋高柳遺跡 : 井ノ口秋月線道路改良工事に伴う発掘調査報告書 / 和歌山県文化財センター編集
[和歌山] : 和歌山県文化財センター , 2004.6
平成13年度 - 平成29年度. - 和歌山 : 和歌山県教育委員会 , 2003.3-