和歌山大学が所蔵している図書や雑誌(電子ブック・電子ジャーナル含む)を検索します。
日本の大学図書館が所蔵している図書や雑誌を検索できます。
国立国会図書館が所蔵している図書や雑誌などを検索できます。
日本語の雑誌記事・学術論文を検索できます。
IRDBを検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: 日本 風俗・習慣 歴史)
該当件数:262件
江戸暮らしの内側 : 快適で平和に生きる知恵 / 森田健司著
東京 : 中央公論新社 , 2019.1. - (中公新書ラクレ ; 642)
図書
江戸時代生活文化事典 : 重宝記が伝える江戸の智恵 / 長友千代治編著
: 2冊揃,上巻 : あ-さ,下巻 : た-わ. - 東京 : 勉誠出版 , 2018.2
「日本の伝統」の正体 / 藤井青銅著
東京 : 柏書房 , 2017.12
日本史モノ事典 / 平凡社編
[正],続. - 新版. - 東京 : 平凡社 , 2017.6-
ビゴー『トバエ』全素描集 : 諷刺画のなかの明治日本 / [ビゴー画] ; 清水勲編
東京 : 岩波書店 , 2017.2
日本生活史辞典 / 木村茂光 [ほか] 編
東京 : 吉川弘文館 , 2016.11
化粧の日本史 : 美意識の移りかわり / 山村博美著
東京 : 吉川弘文館 , 2016.6. - (歴史文化ライブラリー ; 427)
旅と観光 : 移動する民衆 / 宮本常一著 ; 田村善次郎編
東京 : 農山漁村文化協会 , 2014.5. - (宮本常一講演選集 ; 5)
生活文化史 / 小泉和子編
東京 : 山川出版社 , 2014.4. - (新体系日本史 ; 14)
日本中世の穢と秩序意識 / 片岡耕平著
東京 : 吉川弘文館 , 2014.3
養性百首 / [曲直瀬道三作] . 養生歌 / [多紀元徳作] . 温泉考 / [原雙桂作] . 延寿養生談 / [谷了閑作] . 養生論 / [久保謙亨作] . 養生主論 / [松本遊斎作]
東京 : 大空社 , 2013.10. - (江戸時代庶民文庫 : 「江戸庶民」の生活を知る ; 17 . 養生)
病家示訓 / [加藤謙斎作] . 砦艸 / [原南陽作] . 食かゞ美 / [石川元混作] . 田子養生訣 / [田中楽山作] . 身体往来 / [藤村秀賀作]
東京 : 大空社 , 2013.10. - (江戸時代庶民文庫 : 「江戸庶民」の生活を知る ; 18 . 養生)
児相素見 / [遁薼斎作] . 秘伝衛生論 / [本井子承作] . 疱瘡心得草 / [志水軒朱蘭作] . 小児医療手引艸 / [藤井見隆作]
東京 : 大空社 , 2013.10. - (江戸時代庶民文庫 : 「江戸庶民」の生活を知る ; 19 . 産育)
老婆心書 / [羽佐間宗玄述] . 麻疹必用 / [葛飾蘆庵作] . 護痘要法 / [池田京水述] . 安産幸運録 / [賀茂熊斎作] . 絵本目出度艸 / [長谷川貞信画] . 愛育附言 / [葦廼舎作か]
東京 : 大空社 , 2013.10. - (江戸時代庶民文庫 : 「江戸庶民」の生活を知る ; 20 . 産育)
善悪道中独案内 / [志村天目編] . 世渡名所図会 / [速水春暁斎画] . 七福神利生伝 / [段塚六郎左衛門作] . 人間要路用心袋 / [作者不明] . 「善悪」迷所図会 / [渓斎英泉作]
東京 : 大空社 , 2013.10. - (江戸時代庶民文庫 : 「江戸庶民」の生活を知る ; 21 . 教訓)
むかしありしこと / [山本北山作] . 教訓童草 / [小沢種春作] . 教訓古今道しるべ / [小野弘度編] . 教訓宝入船 / [作者不明]
東京 : 大空社 , 2013.10. - (江戸時代庶民文庫 : 「江戸庶民」の生活を知る ; 22 . 教訓)
農家童子訓 ; 海隅田舎草紙 / [作者不明] . 下民小学 / [知足庵作] . 在郷童教訓書 / [原三省作]
東京 : 大空社 , 2013.10. - (江戸時代庶民文庫 : 「江戸庶民」の生活を知る ; 23 . 教訓)
忠孝道の栞 / [有隣堂谷神作] . 三教童喩 / [思恩堂非得作]
東京 : 大空社 , 2013.10. - (江戸時代庶民文庫 : 「江戸庶民」の生活を知る ; 24 . 教訓)
自然利用と破壊 : 近現代と民俗 / 鳥越皓之編
東京 : 吉川弘文館 , 2013.6. - (環境の日本史 ; 5)
古代の暮らしと祈り / 三宅和朗編
東京 : 吉川弘文館 , 2013.2. - (環境の日本史 ; 2)