和歌山大学が所蔵している図書や雑誌(電子ブック・電子ジャーナル含む)を検索します。
日本の大学図書館が所蔵している図書や雑誌を検索できます。
国立国会図書館が所蔵している図書や雑誌などを検索できます。
日本語の雑誌記事・学術論文を検索できます。
IRDBを検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: 法律学 歴史)
該当件数:48件
法学の誕生 : 近代日本にとって「法」とは何であったか / 内田貴著
東京 : 筑摩書房 , 2018.3
図書
法学上の発見と民法 / 小野秀誠著
東京 : 信山社出版 , 2016.12
近代英米法思想の展開 : ホッブズ=クック論争からリアリズム法学まで / 戒能通弘著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2013.2 . - (Minerva人文・社会科学叢書 ; 186)
ヤーコプ・グリムとその時代 : 「三月前期」の法思想 / 堅田剛著
東京 : 御茶の水書房 , 2009.12
「帝国」編成の系譜 / 酒井哲哉責任編集
東京 : 岩波書店 , 2006.2 . - (「帝国」日本の学知 : 岩波講座 ; 1)
日清・日露戦争と法律学 / 白羽祐三著
八王子 : 中央大学出版部 , 2002.6 . - (日本比較法研究所研究叢書 ; 58)
法思想の世界 / 矢崎光圀著
東京 : 塙書房 , 1996.9 . - (塙新書 ; 73)
実証主義の功罪 : ドイツ法思想の現代史 / 竹下賢著
京都 : ナカニシヤ出版 , 1995.12
十九世紀ドイツ私法学の実像 / 赤松秀岳著
東京 : 成文堂 , 1995.3 . - (熊本大学法学会叢書 ; 3)
法の歴史と思想 : 法文化の根柢にあるもの / 石部雅亮, 笹倉秀夫著
東京 : 放送大学教育振興会 , 1995.3 . - (放送大学教材 ; 83279-1-9511)
法思想史 / 三島淑臣著
新版. - 東京 : 青林書院 , 1993.2 . - (現代法律学講座 ; 3)
近代日本の法学と法意識 / 熊谷開作著
京都 : 法律文化社 , 1991.2
法思想史的地平 / 今井弘道編
京都 : 昭和堂 , 1990.3
二つの戦後社会と法の間(あいだ) : 日本と西ドイツ / 広渡清吾著
東京 : 大蔵省印刷局 , 1990.2
法と社会の昭和史 / 渡辺洋三著
東京 : 岩波書店 , 1988.3 . - (岩波セミナーブックス ; 25)
法,法哲学とナチズム / H・ロットロイトナー編 ; ナチス法理論研究会訳
東京 : みすず書房 , 1987.11
法の進化 : 法と社会の関係史 / P.スタイン [著] ; 今野勉訳
東京 : 文真堂 , 1987.2
米国の法律学 / 須貝脩一著
京都 : 嵯峨野書院 , 1986.12
法思想の層位学 / G・ヒューズ [ほか] 著 ; 森村進, 石山文彦訳
東京 : 平凡社 , 1986.11 . - (叢書・ヒストリー・オヴ・アイディアズ ; 2)
現代日本の国家と法 / 乾昭三, 畑中和夫, 山下健次責任編集
東京 : 有斐閣 , 1986.7 . - (講座現代日本社会の構造変化 / 山口正之 [ほか] 編集代表 ; 2)