選択資料から書架並びで前後20冊ずつを表示します。
熊野川町史 / 熊野川町史編纂委員会編
史料編1
2F・開架図書
熊野川町史 / 熊野川町史編纂委員会編
史料編2
2F・開架図書
九度山町史 / 九度山町史編纂委員会編
通史編
2F・開架図書
九度山町史 / 九度山町史編纂委員会編
民俗文化財編
2F・開架図書
九度山町史 / 九度山町史編纂委員会編
民俗文化財編 付図
2F・開架図書
古座町史料 / 串本町史編さん委員会編
捕鯨編
2F・開架図書
古座町史料 / 串本町史編さん委員会編
捕鯨編絵画資料
2F・開架図書
城下町和歌山百話 / 三尾功著 ; 和歌山市史編纂室編集
2F・開架図書
和歌山県の昭和史 : 明治・大正・昭和100年の記録
2F・開架図書
歴史・紀伊国日高川 : 日高川流域史概観 / 松田文夫著
2F・開架図書
歴史・紀伊国貴志川 : 貴志川流域史概観 / 松田文夫著
2F・開架図書
歴史・熊野川 : 熊野川流域史概観 / 松田文夫著
2F・開架図書
蝉よつよくなけ : 随筆 / 森川博著
2F・開架図書
蝉よつよくなけ : 随筆 / 森川博著
2F・開架図書
紀州史年表 : 史料・出典明示づき / 松田文夫編
2F・開架図書
近世都市和歌山の研究 / 三尾功著
2F・開架図書
近世都市和歌山の研究 / 三尾功著
2F・開架図書
和歌山県田辺市長野地区社会史 / 森光國著
2F・開架図書
美山村史 / 美山村史編さん委員会編
通史編 下巻
2F・開架図書
南部町史 / 南部町史編さん委員会編
史料編
2F・開架図書
美山村史 / 美山村史編さん委員会編
史料編
2F・開架図書
美山村史 / 美山村史編さん委員会編
通史編 上巻
2F・開架図書
上南部誌 / 上南部誌編纂委員会編
[正]
2F・開架図書
上南部誌 / 上南部誌編纂委員会編
補遺
2F・開架図書
日韓古代史の旅 : 曽尸茂梨を尋ねて / 名草杜夫著
2F・開架図書
紀北の史料と庄司文書 / 野田美芳著
2F・開架図書
紀の国わたし物語 : うみ・やま・さと・まちに生きる / 夏蜜柑編
2F・開架図書
紀の国わたし物語 : うみ・やま・さと・まちに生きる / 夏蜜柑編
2F・開架図書
紀の国わたし物語 : うみ・やま・さと・まちに生きる / 夏蜜柑編
2F・開架図書
紀の国わたし物語 : うみ・やま・さと・まちに生きる / 夏蜜柑編
2F・開架図書
長野村郷土史 : 熊野古道、那須与一ゆかりの地 : 明治中期から昭和初期の一山村の産業・教育・自然等の記録 / 和歌山縣西牟婁郡長野村, 長野尋常高等小学校[編]
2F・開架図書
那智勝浦町史 / 那智勝浦町史編さん委員会編
史料編3
2F・開架図書
那智勝浦町史 / 那智勝浦町史編さん委員会編
史料編4
2F・開架図書
那智勝浦町史 / 那智勝浦町史編さん委員会編
年表
2F・開架図書
那智勝浦町史 / 那智勝浦町史編さん委員会編
史料編2
2F・開架図書
中辺路町誌 / 中辺路町誌編さん委員会編
上巻
2F・開架図書