選択資料から書架並びで前後20冊ずつを表示します。
書物の本 : 西欧の書物と文化の歴史 : 書物の美学 / ヘルムート プレッサー [著] ; 轡田収訳
2F・開架図書
中国古代書籍史 : 竹帛に書す / 銭存訓著 ; 宇都木章 [ほか] 訳
2F・開架図書
書誌学 : 古文献資料に親しむ / 杉浦克己著
2F・開架図書
思想家の書誌 : 研究ノート / 杉原四郎著
2F・開架図書
書物とともに / 寿岳文章著 ; 布川角左衛門編
2F・開架図書
書物の破壊の世界史 : シュメールの粘土板からデジタル時代まで / フェルナンド・バエス著 ; 八重樫克彦, 八重樫由貴子訳
2F・開架図書
世界を変えた本 / マイケル・コリンズ [ほか] 著 ; 藤村奈緒美訳
2F・開架図書
書物の文化史 : メディアの変遷と知の枠組み / 加藤好郎, 木島史雄, 山本昭編
2F・開架図書
読書の歴史 : あるいは読者の歴史 / アルベルト・マングェル著 ; 原田範行訳
2F・開架図書
書物と権力 : 中世文化の政治学 / 前田雅之著
2F・開架図書
書物史への扉 : カラー版 / 宮下志朗著
2F・開架図書
略奪した文化 : 戦争と図書 / 松本剛著
2F・開架図書
目でみる本の歴史 / 庄司淺水, 吉村善太郎著
2F・開架図書
日本西洋古典學文獻史 : 切支丹時代から昭和二十年までの著作文献年表 / 渡邉雅弘編集
1
2F・開架図書
日本西洋古典學文獻史 : 切支丹時代から昭和二十年までの著作文献年表 / 渡邉雅弘編集
2
2F・開架図書
日本西洋古典學文獻史 : 切支丹時代から昭和二十年までの著作文献年表 / 渡邉雅弘編集
3
2F・開架図書
図書館屋の書物捜索 / 朝倉治彦著
2F・開架図書
グーテンベルクからグーグルへ : 文学テキストのデジタル化と編集文献学 / ピーター・シリングスバーグ著 ; 明星聖子, 大久保譲, 神崎正英訳
2F・開架図書
山下栄図書館論集 / 山下栄[著]
2F・開架図書
書物の現在 / 吉本隆明 [ほか] 著
2F・開架図書
壽岳文章書物論集成 / [寿岳文章著]
2F・開架図書
書物学こと始め / 勉誠企画・編集
2F・開架図書
国宝称名寺聖教/金沢文庫文書 / 勉誠企画・編集
2F・開架図書
明治の理想 ; 開国の精神 / 紀田順一郎著
2F・開架図書
日本人の諷刺精神 ; 東京の下層社会 / 紀田順一郎著
2F・開架図書
古書街を歩く ; 図書館が面白い / 紀田順一郎著
2F・開架図書
日本の書物 ; 最初の一冊 / 紀田順一郎著
2F・開架図書
世界の書物 ; 奥付の歳月 / 紀田順一郎著
2F・開架図書
知の職人たち ; 生涯を賭けた一冊 / 紀田順一郎著
2F・開架図書
日記の虚実 ; 永井荷風 : その反抗と復讐 / 紀田順一郎著
2F・開架図書
二十世紀を騒がせた本 ; 内容見本にみる出版昭和史 ; 活字メディアと電子メディア / 紀田順一郎著
2F・開架図書
書物の中世史 / 五味文彦 [著]
2F・開架図書
近世書籍文化論 : 史料論的アプローチ / 藤實久美子著
2F・開架図書